どうもニアです。
先日スマホを誤って落下させた際に、衝撃で画面が割れてしまいました。
突然の不運
時間を確認しようと思ってスマホを取り出したら、後ろからクラクション音が聞こえて少し驚いてしまいました。
その際に手が滑ってスマホを落下させてしまったのです。
何度も落としたことがありますが、頑丈なスマホなので大丈夫だと思っていました。
しかし、今回に限っては大丈夫ではありませんでした。
場所と当たりどころが悪く、左下が衝撃で破損してヒビが入ってしまいました。
幸い電源も入りますし動作にも問題なく、中のデータも無事だったのですが、少しだけ中の基板が見えてしまっています。
この状態では水やホコリが内部に入り込んで故障の原因になりますし、ヒビの入った画面では見づらい。
ということで新しくスマホを買い替える事になったのです。
不本意とはいえ、これはやむを得ない出費です。
いつまでも壊れかけのスマホを使い続けるのは節約とは言わないですからね。
新しいスマホ→AQUOS sense
新しく購入したのはAQUOS senseという機種です。
ヤフーオークションにて7500円(税別)程度で競り落としておきました。
数年前に発売された機種で中古品ですが、状態は良くアップデート済みであり使用には問題ありません。
もう少し安い物(2000~3000円)もありましたが、急いでいたことと、あまりにも安いものは状態が悪い為かえって高く付くと思い、5000~1万円程度のものを狙って落札しておきました。
かなり良い買い物ができたと思っています。
というか、新品だったり最新機種は平気で数万円しますからね。
とてもじゃないですが今の私には買えません。
かと言って数百円で売られているようなものはジャンク品一歩手前みたいなものしかないので、安物買いの銭失いになりかねません。
なので、最新機種を定価で買うよりも数年前のものを格安で手に入れるほうが費用対効果は良いと思います。
よっぽどスマホに思い入れやこだわりがあるなら話は別ですが、私にとってスマホはあくまで一つの道具に過ぎませんから。
最近のスマホってすごい
買い替えてみて思ったのですが、最近のスマホはすごいですね。
最近と言っても数年前のものですが、それでも私が以前使っていたものよりスペックが上がっているのを実感しています。
電源の持ちも良いですし、画面がクリアで綺麗です。
モサモサ感がなくなってユーザーインターフェースも向上していますし、指紋認証なんてものまで付いているのには驚きました。
メモリの量も処理速度もあがっているのが分かります。
科学技術は日進月歩といいますが、こんなにも早く進歩するものとは思っていませんでした。
こんなことならもっと早く買い換えれば良かったと思いました。
もちろんまだ使えるものを買い換えるのは私のポリシーに反するので、何でもかんでもすぐ買い換えるわけにはいきませんが、使い勝手が悪くなってきたり壊れたりしたらすぐに買い替えていきたいと思いました。
コメント